休暇終了
2014.02.24
長い様であっという間の3週間でした。
雪だなんだもあってあまり外出はしない感じで。
まぁどちらにしろあまり外にでるタイプではないのですけれど^^;
パスポートないですから海外とかもないですし。
半分くらいはDeadIsland遊んでましたね~。総プレイ110時間ですって^^;
メインクエストクリアしてライダーホワイトDLCもクリアして
え、そうだったの?ってなかなか話もよくてよかったです。
このゲームに限った事ではないのですが背景でUV伸びてる所とか
花や竹等配置物が豪快に浮いてる所とかあるとついつい現実に引き戻されますね。
いや、これは直せてなきゃだめだろとーー;
あまり行かない様な所ならともかく道沿いとかちょっとどうなの。
あれだけ広大な中、数えるほどしか気づきませんでしたけれど
それでも見ると興ざめしてしまいますね^^;
まぁ自分も気をつけなきゃいけないなとは思います。
片付けは結構できて前記事のテレビとかあとは紙ごみを随分捨てました。
雑誌の切り抜きとかはそのまま捨てればいいですがそれ以外はシュレッダーで。
その中で昔描いてた絵が出てきました。例の2004~2008のやつ。
ぱったり描かなくなったとはいっても同人サークル入ってて
ぽつりぽつりとは描いてました。でも年に5枚以下程度。
当時は紙にシャーペンで書いてそれをトレース台でトレスしてペン入れってやってました。
そのトレス前のがまとめてあったのを発掘しまして。
とても残念な出来で速攻シュレッダーかけてしまったのですが
やっぱり頻繁に描いてないと上達しないみたいです。練習も特にしてなかったですし。
描かずに現状維持とかムリなんでしょうね。もう上がるか下がるかしかないみたいです。
少しでも上がれるようにがんばっていきたい所ですね。
ああ、でも気になるゲームがいくつも<ヲ
今回は新しいCGの追加はありませんでした。
下色兼マスクまでで時間切れです。
よっしゃあ明日からまたがんばろー!
…ところで京浜東北線明日は大丈夫なんだろうか…
雪だなんだもあってあまり外出はしない感じで。
まぁどちらにしろあまり外にでるタイプではないのですけれど^^;
パスポートないですから海外とかもないですし。
半分くらいはDeadIsland遊んでましたね~。総プレイ110時間ですって^^;
メインクエストクリアしてライダーホワイトDLCもクリアして
え、そうだったの?ってなかなか話もよくてよかったです。
このゲームに限った事ではないのですが背景でUV伸びてる所とか
花や竹等配置物が豪快に浮いてる所とかあるとついつい現実に引き戻されますね。
いや、これは直せてなきゃだめだろとーー;
あまり行かない様な所ならともかく道沿いとかちょっとどうなの。
あれだけ広大な中、数えるほどしか気づきませんでしたけれど
それでも見ると興ざめしてしまいますね^^;
まぁ自分も気をつけなきゃいけないなとは思います。
片付けは結構できて前記事のテレビとかあとは紙ごみを随分捨てました。
雑誌の切り抜きとかはそのまま捨てればいいですがそれ以外はシュレッダーで。
その中で昔描いてた絵が出てきました。例の2004~2008のやつ。
ぱったり描かなくなったとはいっても同人サークル入ってて
ぽつりぽつりとは描いてました。でも年に5枚以下程度。
当時は紙にシャーペンで書いてそれをトレース台でトレスしてペン入れってやってました。
そのトレス前のがまとめてあったのを発掘しまして。
とても残念な出来で速攻シュレッダーかけてしまったのですが
やっぱり頻繁に描いてないと上達しないみたいです。練習も特にしてなかったですし。
描かずに現状維持とかムリなんでしょうね。もう上がるか下がるかしかないみたいです。
少しでも上がれるようにがんばっていきたい所ですね。
ああ、でも気になるゲームがいくつも<ヲ
今回は新しいCGの追加はありませんでした。
下色兼マスクまでで時間切れです。
よっしゃあ明日からまたがんばろー!
…ところで京浜東北線明日は大丈夫なんだろうか…
スポンサーサイト
休暇の目玉その2クリア
2014.02.21
大した事ではないのですが、ずーーーーーっと玄関に放置していた
25型のブラウン管テレビを今日家電リサイクルで引き取ってもらいました。
家電リサイクル法が施行される前からのはずなので
軽く13年以上玄関にあった事になります。ひえー。
…排出するのに5335円かかるとなれば二の足踏むってもんさ<ボソ
ま、まぁ新しい液晶テレビでも買ったらその時に引き取ってもらおうかなと思って
ずっとそのままにしていたのですけれど、たまに見るケーブルTVも
借りたDVDもパソコン用のモニタで見てしまいそれで何の不都合もなく
もうテレビ買う必要ないんじゃね?と^^;
特に今いる部屋が6畳でしかも対角線でみる所には置けない感じなのです。
6畳の横で見るには37型とか42型とかでかすぎて逆につらいかなと。
19日の親知らずを抜いてもらう前に家電リサイクル受付センターに電話して
今日収集してもらう約束をとりつけたのですが収集日は水・金・土との事でした。
なんだ土曜日も来てもらえるのか^^;
そんなわけで今朝家の前まで出したのですが久しぶりに持ったら重い重い^^;
ブラウン管ってこんなに重たかったんですね~。
玄関の開いたスペースはとりあえずダンボール置き場にする予定です。
アマゾン頻繁に使いますからね^^;
親知らずの抜いた所はもうだいぶ落ち着いてきました。
口に入れた硬い食べ物が直接あたりでもしない限り痛いということはありません。
明日は消毒のため一度歯医者に行く予定です。
本当は休暇の目玉その3もあったのですが雪だなんだで行く機会を逃してしまいました。
まぁこれは別に平日でなくてもいいのでまたそのうち行こうと思います。
なんていうかげんかつぎに行く場所があってまたそこに行こうと思ってただけなんですけどね^^;
25型のブラウン管テレビを今日家電リサイクルで引き取ってもらいました。
家電リサイクル法が施行される前からのはずなので
軽く13年以上玄関にあった事になります。ひえー。
…排出するのに5335円かかるとなれば二の足踏むってもんさ<ボソ
ま、まぁ新しい液晶テレビでも買ったらその時に引き取ってもらおうかなと思って
ずっとそのままにしていたのですけれど、たまに見るケーブルTVも
借りたDVDもパソコン用のモニタで見てしまいそれで何の不都合もなく
もうテレビ買う必要ないんじゃね?と^^;
特に今いる部屋が6畳でしかも対角線でみる所には置けない感じなのです。
6畳の横で見るには37型とか42型とかでかすぎて逆につらいかなと。
19日の親知らずを抜いてもらう前に家電リサイクル受付センターに電話して
今日収集してもらう約束をとりつけたのですが収集日は水・金・土との事でした。
なんだ土曜日も来てもらえるのか^^;
そんなわけで今朝家の前まで出したのですが久しぶりに持ったら重い重い^^;
ブラウン管ってこんなに重たかったんですね~。
玄関の開いたスペースはとりあえずダンボール置き場にする予定です。
アマゾン頻繁に使いますからね^^;
親知らずの抜いた所はもうだいぶ落ち着いてきました。
口に入れた硬い食べ物が直接あたりでもしない限り痛いということはありません。
明日は消毒のため一度歯医者に行く予定です。
本当は休暇の目玉その3もあったのですが雪だなんだで行く機会を逃してしまいました。
まぁこれは別に平日でなくてもいいのでまたそのうち行こうと思います。
なんていうかげんかつぎに行く場所があってまたそこに行こうと思ってただけなんですけどね^^;
休暇の目玉その1クリア
2014.02.19
親知らず抜いてきました。今。
以前虫歯治療をしてもらっていた歯医者さんに
いよいよ親知らずがだめっぽい感じですと行ったのですが
いきなり抜いてくれるとは思いませんでした^^;
今日は下調べでまた後日抜くかと思ったんですけれど。
時間はあったのでぜひぜひとお願いしました。
麻酔はよく効いていたので我慢できない痛さは無かったです。
ただちょっと頑固な親知らずだったみたいで根っこがあごの骨をはさんでいたそうです。
仕方なくあごの骨がついたまま(まぁちょっとですけれど)抜いたとの事です。
途中メキメキって音がしたのはあごの骨が少し欠けたからなんですね。
一応記念に取り出した親知らずはもらってきました。
最初に先端を削り取っているので分断されています。
歯は歯なんですけれどあごの骨のかけらが赤いので少しグロいかもしれません。
取り出したブツはこちら。
血はまだすこーしずつ出ているようで口にたまったツバ出すと真っ赤です。
絶賛麻酔効果中なので今は平気なのですが後で痛い痛いと追記するかもしれません^^;
以前虫歯治療をしてもらっていた歯医者さんに
いよいよ親知らずがだめっぽい感じですと行ったのですが
いきなり抜いてくれるとは思いませんでした^^;
今日は下調べでまた後日抜くかと思ったんですけれど。
時間はあったのでぜひぜひとお願いしました。
麻酔はよく効いていたので我慢できない痛さは無かったです。
ただちょっと頑固な親知らずだったみたいで根っこがあごの骨をはさんでいたそうです。
仕方なくあごの骨がついたまま(まぁちょっとですけれど)抜いたとの事です。
途中メキメキって音がしたのはあごの骨が少し欠けたからなんですね。
一応記念に取り出した親知らずはもらってきました。
最初に先端を削り取っているので分断されています。
歯は歯なんですけれどあごの骨のかけらが赤いので少しグロいかもしれません。
取り出したブツはこちら。
血はまだすこーしずつ出ているようで口にたまったツバ出すと真っ赤です。
絶賛麻酔効果中なので今は平気なのですが後で痛い痛いと追記するかもしれません^^;
ルカお姉さん
2014.02.17
昼夜逆転っぷりをそろそろ直さなきゃ^^;
ツタヤDISCASで旧作DVDなら以前から借り放題なのですが
今月だけ旧作CDも借り放題をしていまして。
CD借りるときは新作枠を使ってしまうので
今月の旧作借り放題はなるべくCDを借りようと思います。
どちらにしろあまり新譜は借りませんし。
で今回「幻魔大戦」のCDを借りました。
レコードからカセットに録音してよく聞いてたなぁと。
そしたら今まですっかり忘れていたある記憶が蘇ってきて
ああ、そんなこともあったな~とちょっとコッパな感じが。今更ですけれど^^;
ピアノ楽譜も買ったのですが「失われた惑星」っていう曲が途中までだったんですよね。
なものでその楽譜の制作元に問い合わせのはがきを出したんです。
まぁ返事なんて来ませんでしたけれどそもそもこの曲…
トッカータとフーガのアレンジやんけ!w
楽譜の方もトッカータとフーガをピアノ用にした感じでした。
後日それを知ったときは恥ずかしかったですね~^^;
まぁそれは置いといて。
今回のCGはまたボーカロイドシリーズで巡音ルカさんです。
イメージ的にはおっとりお姉さんな感じがします。

続きからさらっと制作過程です。
ツタヤDISCASで旧作DVDなら以前から借り放題なのですが
今月だけ旧作CDも借り放題をしていまして。
CD借りるときは新作枠を使ってしまうので
今月の旧作借り放題はなるべくCDを借りようと思います。
どちらにしろあまり新譜は借りませんし。
で今回「幻魔大戦」のCDを借りました。
レコードからカセットに録音してよく聞いてたなぁと。
そしたら今まですっかり忘れていたある記憶が蘇ってきて
ああ、そんなこともあったな~とちょっとコッパな感じが。今更ですけれど^^;
ピアノ楽譜も買ったのですが「失われた惑星」っていう曲が途中までだったんですよね。
なものでその楽譜の制作元に問い合わせのはがきを出したんです。
まぁ返事なんて来ませんでしたけれどそもそもこの曲…
トッカータとフーガのアレンジやんけ!w
楽譜の方もトッカータとフーガをピアノ用にした感じでした。
後日それを知ったときは恥ずかしかったですね~^^;
まぁそれは置いといて。
今回のCGはまたボーカロイドシリーズで巡音ルカさんです。
イメージ的にはおっとりお姉さんな感じがします。

続きからさらっと制作過程です。
後半突入
2014.02.14
さてさて休暇も後半戦に突入です。もう折り返しなのかTT
最初の方は捨てられるものは捨てたりと結構順調でした。
粗大ゴミは雪降りだしたりしたので申し込みはもう少し後にしようかなと。
まぁ今週末も雪みたいですけれど^^;
で、金曜日にGTAV、土曜日にDeadIsland買った所でゲームモードに突入^^;
特にDeadIslandがやばくてGTAVもボーダーランズ2もそっちのけで
ひたすらDeadIslandだけ遊び続けてしまいました。Yeah!ゾンビゲーム最高!!<ヤケ
とりあえず1キャラですが一周しましたしLVも60までフルに上がったので
一息ついたというか戻って来れましたw
なまじ時間があるときにゲームにハマるとあぶないですな。
まぁひたすらゲームばかりでもなくレンタルDVDの映画みたりとかもしてましたけれど。
パシフィックリムとかイリジウムとか。
そんなこんなで新しいCGの追加はありません。
かれこれ1ヶ月くらい?追加してませんでしたけれど
心境としては「さあて何描こうかな…」で止まったままという感じでした。
でも久しぶりにあ、こんな感じに描くと面白いかなとか沸いてきまして。
…ゲームネタでゲームしながらでしたけれど^^;
DeadIsland…しっかし難しいゲームでしたね~。
攻撃力は上がっていくものの防御(というかHP)がほとんど上がらず正に紙装甲。
ホントに服だけという感じがとってもステキ<ヲ
せめてゲージ使用の特殊攻撃の時くらいは無敵とは言わないものの
バレットタイムみたく時間が遅くなればと^^;
まぁ一周してどんな話かは分かったのですがラスボス側でプレイできるDLCがあるのです。
裏で一体何が起きていたのかが分かるとの事でちょっと楽しみではありますね。
最初の方は捨てられるものは捨てたりと結構順調でした。
粗大ゴミは雪降りだしたりしたので申し込みはもう少し後にしようかなと。
まぁ今週末も雪みたいですけれど^^;
で、金曜日にGTAV、土曜日にDeadIsland買った所でゲームモードに突入^^;
特にDeadIslandがやばくてGTAVもボーダーランズ2もそっちのけで
ひたすらDeadIslandだけ遊び続けてしまいました。Yeah!ゾンビゲーム最高!!<ヤケ
とりあえず1キャラですが一周しましたしLVも60までフルに上がったので
一息ついたというか戻って来れましたw
なまじ時間があるときにゲームにハマるとあぶないですな。
まぁひたすらゲームばかりでもなくレンタルDVDの映画みたりとかもしてましたけれど。
パシフィックリムとかイリジウムとか。
そんなこんなで新しいCGの追加はありません。
かれこれ1ヶ月くらい?追加してませんでしたけれど
心境としては「さあて何描こうかな…」で止まったままという感じでした。
でも久しぶりにあ、こんな感じに描くと面白いかなとか沸いてきまして。
…ゲームネタでゲームしながらでしたけれど^^;
DeadIsland…しっかし難しいゲームでしたね~。
攻撃力は上がっていくものの防御(というかHP)がほとんど上がらず正に紙装甲。
ホントに服だけという感じがとってもステキ<ヲ
せめてゲージ使用の特殊攻撃の時くらいは無敵とは言わないものの
バレットタイムみたく時間が遅くなればと^^;
まぁ一周してどんな話かは分かったのですがラスボス側でプレイできるDLCがあるのです。
裏で一体何が起きていたのかが分かるとの事でちょっと楽しみではありますね。
無事
2014.02.03
マスター出しも終わりまして一段落。
自分の担当してる部分は比較的トラブルも少なくてよかったです。
忙しいは忙しかったですけれど。
さ、明日からしばらくは休暇ですが
まずはもろもろの整理からしたいですね。
忙しさにかまけて年末の掃除もできてなかったですし。
そうそう土曜日なのですがいつもの高校時代の友人との飲み会がありまして。
今回は先生も来られてたんですよね~。2年生の時の担任の先生です。
卒業してから会うのは初めてだったかもしれません。
高校時代の友人の集まりっていうのがなんていいますか
基本は男クラの仲いい人の集まりなのですがそこから吹奏楽部とか
合唱部とかSF研とか生徒会とかのつながりから集まっています。
さらに最近はそのつながりの女子(といっていいのか^^;)も来ているので
13期生の集まりみたいになってますね。どの高校の13期かはあえて申しませんけれど^^;
なので今回いらした先生が担任だった人もいればそうでない人もいます。
数学の先生も2人いたので教わっていない人もいたかもしれません。
最初は皆軽く自己紹介しましたけれどすぐにわかってもらえたのでよかった~。
高校卒業してからだいぶ経ってますからね^^;
近況とか当時の話とか色々盛り上がって楽しかったです。
そんなこんなで今回は新しいCGの追加はありませんでした。
こんな感じにしようかなと少しラフ描いたくらいでした。
3日から休みだと思ったら少し気が緩んでしまいましたね^^;
続きから拍手コメ返しです。
自分の担当してる部分は比較的トラブルも少なくてよかったです。
忙しいは忙しかったですけれど。
さ、明日からしばらくは休暇ですが
まずはもろもろの整理からしたいですね。
忙しさにかまけて年末の掃除もできてなかったですし。
そうそう土曜日なのですがいつもの高校時代の友人との飲み会がありまして。
今回は先生も来られてたんですよね~。2年生の時の担任の先生です。
卒業してから会うのは初めてだったかもしれません。
高校時代の友人の集まりっていうのがなんていいますか
基本は男クラの仲いい人の集まりなのですがそこから吹奏楽部とか
合唱部とかSF研とか生徒会とかのつながりから集まっています。
さらに最近はそのつながりの女子(といっていいのか^^;)も来ているので
13期生の集まりみたいになってますね。どの高校の13期かはあえて申しませんけれど^^;
なので今回いらした先生が担任だった人もいればそうでない人もいます。
数学の先生も2人いたので教わっていない人もいたかもしれません。
最初は皆軽く自己紹介しましたけれどすぐにわかってもらえたのでよかった~。
高校卒業してからだいぶ経ってますからね^^;
近況とか当時の話とか色々盛り上がって楽しかったです。
そんなこんなで今回は新しいCGの追加はありませんでした。
こんな感じにしようかなと少しラフ描いたくらいでした。
3日から休みだと思ったら少し気が緩んでしまいましたね^^;
続きから拍手コメ返しです。
- ゲーマータグ