fc2ブログ

MoonGate

2013年大晦日 

2013.12.31

とか冗談みたい。月日は飛ぶように過ぎていきますね^^;

ところでいい感じにダラリズムに浸っています。
前回の追記のあわってぷりがうそのようですネ<あさっての方向を見ながら。
ゲームで徹夜なんてホント久しぶり^^;
3連休とかでもまずしないですしね~。

How to Surviveっていうゲームが年末安売りしていたので
無料DLしてみたらまぁまぁ面白いしつい買ってしまいました。
英語版ですけれどそこそこニュアンスは伝わりますのでまぁいいかと。
ゾンビ物はいいですなぁ。ゾンビ物は^^


さてさてそんなダラリズム報告は置いておいて。
えーと、2013年の総括とかしましょうか。


仕事についてはようやく一段階上がった感じがします。夢的な意味でも。
でも10年くらい遅れて到達なのでちょっと素直には喜べない部分もありますね。
自分は上達が遅いんだなぁと。色々な部分でTT

とりあえずあの日誓った復讐にも近い願いはとっくに叶ってしまったものの<何
最近は夢とか願いとかあまり意識せず過ごしてました。
それが今年になってあれよあれよと進んでしまい本当に運がよかったです。
来年もこの調子でいけるといいですね。

んでプライベート。
高校時代の友人と伊勢旅行が出来たのでよかったかな。
すごい人出でさすが遷宮といったところでしたけれど。

あとは休みといえばゲームかCG作成か借りたDVD観るかくらい?
浮いた話なんてとーぜんありませんでしたorz。


2013年はこんなところでしょうか。


今日はこれから姉夫婦宅で家族そろって宴会です。
飲むぞー。今年の事は全部忘れるぞーw

ではではよいお年を!
スポンサーサイト



いよいよ 

2013.12.24

今年の更新もあと2回くらいになってきました。

年賀状はホントにシンプルなデザインで済ませてしまい
宛名もプリンターで出してしまったのであまり大変でもなく。
クリスマスCGは間に合いそうにないので
年賀CGくらいは別で作ろうかなと思ってます。

今週は部屋の片付けして土曜の燃えるゴミの日にある程度出してしまいたいですね。
まぁ土曜日まで掃除機かけられませんけれども。

仕事の方は忙しいながらも今年中のスケジュールは目処が立っているし
大事がなければこのまま年末年始に突入できそうです。
久々に長い休みなのでダラリズムに浸りたい^^;

そんなこんなで今回は新しいCGの追加はありませんでした。
年賀CGは…間に合うといいですね^^;

そうそう先週書いてたヘッドハンターパック第3弾。
一時間程度で終わってしまいました。早。

12/26 追記

大事発生!!

1月1日からの出勤が確定しました。

さらば…おれの正…月…orz

12/27 さらに追記

ごめんなさい勘違いでした^^;

まぁ大事は大事でパンクした作業を皆で1週間やりましょうという事なのですが
6日から1週間だったのを6日まで1週間と勘違いしてました。
今日確認してよかったです。

という事で心配おかけしてすみませんでした。
予定通りダラリズムで行きたいと思います!<ヲ

腹ペコWattle Gobbler 

2013.12.16

年賀状に全く手をつけてません!!<挨拶


去年は15日に出していたので結構おしてます。
プリンターで出すものの多少なりともデザインしたいですし
何か一言くらいは自筆でいれたいですし。
今度の3連休になんとかしましょう。そうしましょう。



クリスマスの予定?全くありませんTT(爆泣



そうそう全自動洗濯機の話なのですが。<まだひっぱるのか^^;
なんていうかちょっと複雑なんですよね~。気持ち的に。
洗濯物全部入れてスイッチポン。この寒い中洗濯層から脱水層に入れ替える必要もなく
すごい!なんて楽チンなんだ!と当初は思っていたのですがががが。

なんだかワイシャツとパンツと靴下がひっからまってるのを見るとどうもなんというか。
というのも二層式の時はワイシャツ、ジーンズと下着靴下は別で洗ってたんですよね。
まぁ洗濯容量が少ないっていうのもありますけれど。
下着靴下がすっっっっっげぇ汚いってわけじゃ当然ないんですけれど
どうも一緒くたで洗う事に違和感が少しだけ。
まぁそのうち慣れるんでしょうけれど。

で何でしたっけ。

そうそう今回のCGはボーダーランズ2からヘッドハンターパック第2弾
腹ペコWattle Gobblerのクリア記念です。
結構あっという間にクリアできてしまいますけれど
Mr.Torgueの色々アレな話が満載で結構楽しめました。

いつも通り彩色ペインターで仕上げをフォトショップです。

聞いた話によるとヘッドハンターパック第3弾が12月17日に出るそうですよ。
ヤバイ!どうするどうなる年賀状!!<ヲ

続きからさらっと制作過程です。
 

続きを読む »

先週 

2013.12.09

パン切包丁で指切ってしまいまして。
もう傷口はふさがってるのですが押したり堅いものが当たったりすると
まだちょっと痛いですね。

爪側から切ってしまったのでまだよかったのですが
指の腹側だったら結構ざっくりいってしまっていたかもしれません。
それでも押さえてないと血が止まらないくらいには深かったです。

刃物の扱いは慎重に、ですね。特に酔っ払ってるときは<ヲ
ちなみに傷跡はこちら。もうふさがってますので大丈夫です。

今回は新しいCGの追加はありませんでした。
下色兼マスクの途中で時間切れです。
自分にはもっと練習が必要ですね~。
あとは時間管理をがんばりたい所TT

あ、そうそう全自動洗濯機。楽ですね~あれ<ヲ
いや生まれて初めて全自動洗濯機で洗ったものですから^^;
コインランドリーも使った事ないので自分の洗濯人生は二層式しかありません。
ただ最後の脱水はやはり二層式の方がしぼれている感じですね。
まぁ垂れてはこないので大丈夫ですけれど。

行ってきました~ 

2013.12.01

伊勢神宮。前に行ったのと同じ感じで高校時代の友人と行ってきました。

名古屋までは新幹線で名古屋からは近鉄の快速みえに乗りまして。
しかし…
131129_01.jpg
前にも書いたと思いますけれど
駅にあるベンチにことごとく赤福の看板があるのは衝撃ですね~w
131129_08.jpg
で伊勢市駅に着いたのですが何かおととしに行った時にはなかった
新し目な建物が結構ありまして。あれ?駅舎も新しい?
そういえば遷宮もあったしそれに合わせて町も模様替えしたのかな~。
とその時はのん気に構えていたのですがががが。

なんだか外宮の様子がおととしと違うのです。
外宮に向かう道も覚えのある建物があるので
同じ道を歩いているはずなのにすごく参拝客が多いんですよね~。
131129_02.jpg
外宮に向かう交差点の前にたくさん露店が出てる所があったのですが
結構人が群がってる様に見えたのでああ賑わってるな~と
のほほんと思ってたら実は内宮に向かうバス停に並んでる人でした。
えーと、2、300人くらい並んでるんですけど?^^;

外宮を回ったあと内宮にバスで行くのはムリっぽいとの事で
タクシー乗り場で待つこと一時間やっと乗れたのですが
すごい渋滞で結局半ばくらいで降りて歩くことになりました。
131129_09.jpg
内宮に着いたときは3時半くらいだったのですけれど
内宮正面の橋くらいまでバス待ちの列が伸びててすごいことに。
131129_10.jpg
中に入ると参拝客が多いものの普通に歩けてはいたのですが
いざ正宮の前まで来ると…
131129_03.jpg
は・つ・も・う・で・かw
いやホントの初詣に比べたらたいした事ないんでしょうけれど^^;

お参りを済ませておかげ横丁に入ったところ
131129_11.jpg
猿田彦神社のお神輿が来ました。
131129_12.jpg
内宮に着いたときに内宮内でお祭りがある旨放送していたし
特に混む時に行ってしまったのかな?
考えてみたら20年に一度の遷宮つまり
20年に一度の大フィーバーが来てたって事で
混んでしまうのはしょうがないですよね^^;
まぁおかげ横丁でしぼりたて生原酒が飲めたのでよしとしましょうw

131129_04.jpg
宿はおととしと同じ扇芳閣でした。今回は3階でしたので少し低いですね。
日曜日は名古屋観光として名古屋城と熱田神宮に行きました。
131129_05.jpg
131129_13.jpg
熱田神宮ではおみくじを引きまして。
一番が出て吉とでました。運だけはいいようですw
131129_06.jpg
夕飯はひつまぶしを食べました。
最初まるやという所に行ったのですが17時半頃に行ったにもかかわらず
あー1時間から一時間半まちですね~とかすごすぎw
結局エスカの備長で食べました。
感想はおいしいはおいしかったのですがちょっとうなぎが焼き過ぎな印象がありました。
お茶漬けで食べる前提なのでちょっとがりがり感があった方がいいのかもしれませんけれど。
131129_07.jpg
今回開運鈴守りと神杯を購入してきました。

そんなこんなでひさびさの高校時代友人との旅行だったのですが
来年は卒業ン周年だよね~という話があがり来年もちょっと小旅行とかあるかもしれません。
今から楽しみです。

そうそう。今日洗濯機が届きましたよ~。
ヨドバシドットコムで買うとき搬入経路について質問が来ますけれど
外の搬入経路は問題ないですが部屋内が結構散らかってましてw
午前中片付けて準備してました。結局洗濯機が届いたのは19時半でしたけれど。

そんなこんなで今回は新しいCGの追加はありませんでした。
何にもしてませんw練習はちょっとしてましたけれど^^;
ボーダーランズ2の新DLCで少し遊んでたのでまたボーダーランズ2関係かもしれませんね~。

 | HOME | 

ゲーマータグ
検索フォーム
リンク