fc2ブログ

MoonGate

ディスコード!!! 

2013.06.23

かみそりシュート?な軌道を描くはずだった台風4号。
日本縦断する前に消失してしまったわけですが
おかげで土日の日差しが夏を彷彿させる感じでいい具合でしたね。
暑いのは苦手ですけれどビールがうまいのでよし!<ヲ

さてさて。

仕事の方ですけれどいい具合に押してます。
もう少し負担の少ない部分でどうにか帳尻は合う…ハズ^^;
前回の仕事に比べると常態として忙しく
平日の自分時間が極端に減るのでキビシイですね。
でも仕事自体をいやだなと思う事はないのでいいですけれど。

いや、まぁ昔は違いました^^;
仕事がいやでいやで仕方ない。
週末の休みが待ち遠しく仕事はいわば苦役。
もちろん今と職種は変わっていません。

いつイヤでなくなったかは割と明確なんですけれど
それはまた次の機会にお話したいと思います。

で、今回のCGなのですがまたまたボーダーランズ2からプレイヤーキャラのゲイジです。
ディスコードはスキルの一つで発動すると発射速度、武器精度が上がりHP回復しだします。
アナーキースタックを消費して発動するスキルなのですが発動条件が任意のリロードなので
マガジンが減っている状態で宝箱を開くとか物を拾うとかする時誤爆発動しがちです。
(アクションボタンとしてリロードも宝箱開けるのも物を拾うのも同じボタンなのです^^;)

そうそう肌色増量は趣味です(どキッパリ)


いつも通り彩色までペインターで仕上げをフォトショップで行いました。

続きからさらっと制作過程とおまけです。
 

続きを読む »

スポンサーサイト



暫定スケジュールが 

2013.06.17

超カツカツでヤバい!!


…まぁなんとかなりそうではありますけれど
とても定時とか帰ることはできませんなTT


今通っている職場は最寄が秋葉原なのですが
電気街口ではないので駅出ても割と地味な印象です。
買物とかで秋葉原きても電気街口以外で出た事なかったので
当たり前と言えば当たり前かもしれませんけれど^^;

何か買いたい物があったら昼休みにでも買いにいけるので
便利といえば便利かもしれませんね。


今週は新しいCGの追加はありませんでした。
やはりあまり時間が取れずペン入れまでで時間切れですTT

あ、そうそう前回の制作過程のがしがしグラデーションしますの所が
原寸のままアップしてしまいまして。
面倒なので特に直しませんけれど普段はあんなにデカいサイズで描いてます。
アラが見えてハズかしいですけれど^^;

Tiny Tina 

2013.06.10

んー、Vaultハンターに安息なし!

iTunesでボーダーランズ2のOP、ED曲を購入しまして。
ひたすらループしていたらあっという間に100回以上に^^;

さてさて。

新しい現場に入って1週間なわけですが
最初は新しく触れるミドルウェアのラーニングに当てられました。
実機への表示もHavokデストラクションもまぁまぁ一通りはわかり
今日から本制作に入ってます。がんばろ~。

で、今回のCGなのですがまたボーダーランズ2に戻りまして
爆弾魔にして最凶の13歳タイニーティナさん。キーNPCでクエストもくれます。
陽気ときどき狂気なところが素敵w
まぁCGは「きれいな」ティナですな^^;

いつも通りなので早めにできました。
彩色までペインターで
背景・文字入れ等仕上げをフォトショップです。

続きからさらっと制作過程です。
 

続きを読む »

休んだ休んだ 

2013.06.01

しょっぱなから梅雨入りしたのは泣けましたTT

今日は天気良かったですけれど起きたら午後でしたし結局遠出はしなかったですね。
休み中久々に彫刻の森美術館にでも行くかーとか思ってたのですけれど。
とりあえず遊びたい時に遊び寝たい時に寝食べたい時に食べるという
制限解除状態でしたのでいい気分転換にはなったんじゃないかなと思います。

つくづく学生時代に一人暮らしじゃなくて良かったなと^^;;
まぁ実家でも結構アレでしたけれどね<何。

今回に限ったことではないのですがTSUTAYADISCASの旧作借り放題が始まってから
旧作枠に入ったところで興味はあったけど見なかったアニメを一気に借りて見たりしてます。
もちろん旧作なので周回遅れどころか2周も3周も遅れてますけれど。
丁度今回涼宮ハルヒの憂鬱の2期まで見られたので
以前ケーブルTVで放送していた涼宮ハルヒの消失がやっと分かりました^^;

ゲームは主にボーダーランズ2を遊んでいたわけなのですが
とりあえず全キャラLV61にしてGageで3周目をクリアしました。
あとはLegendary武器のトレハンとか。
…そろそろ飽きてきた感もしないでもないですけれど
6月25日に最後のDLCが配信されますしまだまだ遊べますね~。

で。

反省点は多々ありますがそれは今後に活かすとして
慣れないことはまず練習しようってことなんだと思いますTT

ラフから彩色までPainterでリアル鉛筆(6Bソフト)のみ使用。
Photoshopでマスク作成と色調補正、文字入れをしました。

 | HOME | 

ゲーマータグ
検索フォーム
リンク