ボーダーランズ2DLC1、DLC2クリア!
2012.11.27
もう風邪引いてるんだか3D酔いなんだか分かりません!!<ヲ
表題の通りボーダーランズ2のDLC1:キャプテンスカーレットと海賊の秘宝
DLC2:Mr.Torgueのキラートーナメントの両方ともクリアしました。
とはいっても1周目を2.5周キャラで突入したので危なげなく…と思いきや
DLC2のラスボスにひざ付かされてセカンドウィンドとれませんでした。
うおおなんてインチキな!
1周目で2.5周キャラ使う事自体インチキといえばインチキですが
まぁ本番は2.5周なので予行演習がてらな感じで^^;
DLC1は危なげなく終わりましたけど本編終了後の裏ボスの強さがまさにデタラメ。
ソロで狩れたら動画上がっちゃうくらい^^;
まぁムリっぽいかなー。
そんなわけでまだまだボーダーランズ2にうつつを抜かしてたので
新しいCGの追加はありませんでした。
それでは寂しいのでDLC1のキャプテンスカーレットさまのラフ画を一つ。

自分の絵としては割りとケバい感じが出せた気がしますw
表題の通りボーダーランズ2のDLC1:キャプテンスカーレットと海賊の秘宝
DLC2:Mr.Torgueのキラートーナメントの両方ともクリアしました。
とはいっても1周目を2.5周キャラで突入したので危なげなく…と思いきや
DLC2のラスボスにひざ付かされてセカンドウィンドとれませんでした。
うおおなんてインチキな!
1周目で2.5周キャラ使う事自体インチキといえばインチキですが
まぁ本番は2.5周なので予行演習がてらな感じで^^;
DLC1は危なげなく終わりましたけど本編終了後の裏ボスの強さがまさにデタラメ。
ソロで狩れたら動画上がっちゃうくらい^^;
まぁムリっぽいかなー。
そんなわけでまだまだボーダーランズ2にうつつを抜かしてたので
新しいCGの追加はありませんでした。
それでは寂しいのでDLC1のキャプテンスカーレットさまのラフ画を一つ。

自分の絵としては割りとケバい感じが出せた気がしますw
スポンサーサイト
ボーダーランズ2
2012.11.18
2周目ストーリーラインクリアしまして。
出てくる敵がべらぼうに強くて進むのに苦労しました。
あとは知らずにストーリラインを進めるとブロックされるサブクエストなんかもあって
えらく硬いボス戦を3回もする羽目になったり(1回は地形にはまって詰んだ)
1周目と違ってとてつもなく大変でした。
これで現在2.5周状態なので(周りの敵がほぼLV50近辺に変わる)
サブクエストやDLC1はおいおいやっていこうと思います。
で今回3D酔いでダウンするまでボーダーランズ2漬けだったので
追加のCGはありません^^;
それではちょっと寂しいのでボーダーランズから引き続いて登場のセイレーン
リリスさんのラフ画をちょっと描いてみました。
今回はNPCとして登場しましたが割と重要な役回りで最後まで話に関わってきます。
まぁ敵の本拠地にテレポートさせるといって20m程度しか飛ばせなかったり
みんなで一斉にテレポートで脱出する際プレイヤーだけあらぬ所に飛ばしたりしましたけど^^;

続きからボーダーランズ2の覚書です。
ネタバレ程ではないですけれど一応^^;
出てくる敵がべらぼうに強くて進むのに苦労しました。
あとは知らずにストーリラインを進めるとブロックされるサブクエストなんかもあって
えらく硬いボス戦を3回もする羽目になったり(1回は地形にはまって詰んだ)
1周目と違ってとてつもなく大変でした。
これで現在2.5周状態なので(周りの敵がほぼLV50近辺に変わる)
サブクエストやDLC1はおいおいやっていこうと思います。
で今回3D酔いでダウンするまでボーダーランズ2漬けだったので
追加のCGはありません^^;
それではちょっと寂しいのでボーダーランズから引き続いて登場のセイレーン
リリスさんのラフ画をちょっと描いてみました。
今回はNPCとして登場しましたが割と重要な役回りで最後まで話に関わってきます。
まぁ敵の本拠地にテレポートさせるといって20m程度しか飛ばせなかったり
みんなで一斉にテレポートで脱出する際プレイヤーだけあらぬ所に飛ばしたりしましたけど^^;

続きからボーダーランズ2の覚書です。
ネタバレ程ではないですけれど一応^^;
ボーダーランズ2
2012.11.12
1周目クリアしました~。メクロマンサーのゲイジで。
特に攻略見なくても一通りクリアできる感じで楽しめました。
さあ2週目からが本番だ!w
ストーリー的には誰でクリアしても同じなので他キャラ育成はぼちぼちやります。
そういえば10日に中学校の同窓会がありまして。<はやくにげてー(ヲ
…冗談はともかく中学卒業してから大分経ちますけど今回初めてだったんですよね。
元々新設校で自分たちが1期生として入ったわけですが
将来は老人ホームになる予定で(元々そういう作りでした)
ああ、遠い将来母校がなくなるんだなぁと思っていましたけど
現在も立派に中学校してます。
もっともクラス数とかすごい少なくて自分が1期生として入った人数より
今の全校生徒の方が少なかったりします。
その中で吹奏楽部だけは40人くらいいて
2年の4人に一人は吹奏楽部員と教えてもらいました。
1年2年が2クラスずつ、3年は3クラスで3年生は一人もいないんだそうです。
私も吹奏楽部でユーフォニウム吹いていたのですが
今回たまたま設立ン十周年記念会が開催されていて
その一環として楽器の買い替えが行われたのですがそれがたまたまユーフォニウムで
これもたまたま当時音楽の先生だった方が校長をされていて
「今回ユーフォニウムの買い替えがあったんだけどね~
初代はこま○○くんが吹いてたのよね~って懐かしくって」
と2次会の飲み会でおっしゃっていただけてよかったです。
卒業してかなり経ってますけれど知ってる顔はすぐにわかりました。
色々話せてよかったです。
また、2次会前の同窓会総会の時校歌をみんなで歌う所があったのですが
最初のメロディ判ったらすぐ思い出せました。
案外覚えてるものですね~。
中学の時のことなんてさっぱり忘れてると思ったのですけれど^^;
今回はそんなこんなでCGの追加はありませんでした。
こんな感じにしようかなと妄想したくらいです。なんだそれw
あ、そうそう皮膚の具合ですけど
さすがに色は茶色っぽいものの大分よくなりました。普通に皮膚な感じです。
10日の午前に皮膚科いきまして一応あと1週間分薬出してもらって。
次いったら終わりかな。
続きから拍手コメ返しです。
特に攻略見なくても一通りクリアできる感じで楽しめました。
さあ2週目からが本番だ!w
ストーリー的には誰でクリアしても同じなので他キャラ育成はぼちぼちやります。
そういえば10日に中学校の同窓会がありまして。<はやくにげてー(ヲ
…冗談はともかく中学卒業してから大分経ちますけど今回初めてだったんですよね。
元々新設校で自分たちが1期生として入ったわけですが
将来は老人ホームになる予定で(元々そういう作りでした)
ああ、遠い将来母校がなくなるんだなぁと思っていましたけど
現在も立派に中学校してます。
もっともクラス数とかすごい少なくて自分が1期生として入った人数より
今の全校生徒の方が少なかったりします。
その中で吹奏楽部だけは40人くらいいて
2年の4人に一人は吹奏楽部員と教えてもらいました。
1年2年が2クラスずつ、3年は3クラスで3年生は一人もいないんだそうです。
私も吹奏楽部でユーフォニウム吹いていたのですが
今回たまたま設立ン十周年記念会が開催されていて
その一環として楽器の買い替えが行われたのですがそれがたまたまユーフォニウムで
これもたまたま当時音楽の先生だった方が校長をされていて
「今回ユーフォニウムの買い替えがあったんだけどね~
初代はこま○○くんが吹いてたのよね~って懐かしくって」
と2次会の飲み会でおっしゃっていただけてよかったです。
卒業してかなり経ってますけれど知ってる顔はすぐにわかりました。
色々話せてよかったです。
また、2次会前の同窓会総会の時校歌をみんなで歌う所があったのですが
最初のメロディ判ったらすぐ思い出せました。
案外覚えてるものですね~。
中学の時のことなんてさっぱり忘れてると思ったのですけれど^^;
今回はそんなこんなでCGの追加はありませんでした。
こんな感じにしようかなと妄想したくらいです。なんだそれw
あ、そうそう皮膚の具合ですけど
さすがに色は茶色っぽいものの大分よくなりました。普通に皮膚な感じです。
10日の午前に皮膚科いきまして一応あと1週間分薬出してもらって。
次いったら終わりかな。
続きから拍手コメ返しです。
結局
2012.11.05
皮膚科にも行きまして。
襟足や首は割とよくなってきたのですがわき腹や足が全然よくなりませんでした。
特に足がひどく似たような箇所が他にもでき始めてたまらず2日に皮膚科へ。
全然よくならないから何か病気かもと恐る恐るいったのですが
お医者さんに状態を見せたら
「あーあー、掻いたでしょー。掻いちゃだめよー」
とひとしきり叱られまして^^;
お風呂でのあかすりも使用禁止を言い渡され(結局掻くのと同じらしい)
拭くのもタオルをあてるだけにして
とにかく絶対掻いちゃだめだからと念を押されました。
そんなこんなで3日経つわけですが塗り薬と
寝る前に飲む薬も出してもらって(抗アレルギー剤?眠くなるらしい)
掻かずにいたらやっと好転したとわかるようになりました。
明け方にかゆくて起きる事もなかったですし
こちらも医者に行ってよかったと思います。
歯医者の方も2日で全部治療が終わりました。
大昔に下の前歯の神経抜いた治療をしたのですが
その歯が明らかに他の歯と色が違うので治療したのですが
今は保険が利く歯も前歯なら表側を白くできるんですね。
何か昔のイメージがあるので前歯で銀歯だったらヤだなと思っていたのですが。
まぁ裏は銀歯ですけれど^^;
何かおかしいなと思ったら早めに医者にいった方がいいですね。
ボーダーランズ2はおそらく後半には入ったかな?
ボーダーランズのなじみの顔が出てきてよかったのですがががが(泣。
まぁ詳しくはアレですけれど。
Fallout日本語版の様に雑多な会話も全て日本語になってるので存分に浸れます。
Fallout以外で新鮮な肉だーが聞けるとはw
そんなこんなで新たなCGの追加はありませんでした。
それではちょっと寂しいのでボーダーランズ2で使ってる
5番目のクラス、メクロマンサーのラフ画をぱっと描いてみました。デストラップ強し。

襟足や首は割とよくなってきたのですがわき腹や足が全然よくなりませんでした。
特に足がひどく似たような箇所が他にもでき始めてたまらず2日に皮膚科へ。
全然よくならないから何か病気かもと恐る恐るいったのですが
お医者さんに状態を見せたら
「あーあー、掻いたでしょー。掻いちゃだめよー」
とひとしきり叱られまして^^;
お風呂でのあかすりも使用禁止を言い渡され(結局掻くのと同じらしい)
拭くのもタオルをあてるだけにして
とにかく絶対掻いちゃだめだからと念を押されました。
そんなこんなで3日経つわけですが塗り薬と
寝る前に飲む薬も出してもらって(抗アレルギー剤?眠くなるらしい)
掻かずにいたらやっと好転したとわかるようになりました。
明け方にかゆくて起きる事もなかったですし
こちらも医者に行ってよかったと思います。
歯医者の方も2日で全部治療が終わりました。
大昔に下の前歯の神経抜いた治療をしたのですが
その歯が明らかに他の歯と色が違うので治療したのですが
今は保険が利く歯も前歯なら表側を白くできるんですね。
何か昔のイメージがあるので前歯で銀歯だったらヤだなと思っていたのですが。
まぁ裏は銀歯ですけれど^^;
何かおかしいなと思ったら早めに医者にいった方がいいですね。
ボーダーランズ2はおそらく後半には入ったかな?
ボーダーランズのなじみの顔が出てきてよかったのですがががが(泣。
まぁ詳しくはアレですけれど。
Fallout日本語版の様に雑多な会話も全て日本語になってるので存分に浸れます。
Fallout以外で新鮮な肉だーが聞けるとはw
そんなこんなで新たなCGの追加はありませんでした。
それではちょっと寂しいのでボーダーランズ2で使ってる
5番目のクラス、メクロマンサーのラフ画をぱっと描いてみました。デストラップ強し。

- ゲーマータグ