fc2ブログ

MoonGate

NVにパッチが 

2010.12.28

当たったみたいでバグでおかしいあれやこれやが直った模様です。
新しいキャラはいくつか作ってたのでちょこちょこやりますか。
ボーダーランズのDLC3もまだ遊んでないし。ちょっと進めたいですな。

日曜出勤したのでなんていうか火曜気分^^;
明日で仕事納めなのでなるべく早く帰りたい所ですね。
振休いつにしようかな。1月中には取ろう~。

ちょっと過去絵でも。
101227_01.jpg
2009年9月頃かな?まだまだFallout3遊んでた時ですね~。
スポンサーサイト



宛名書き完了~ 

2010.12.26

今日は寒かったですね。
洗濯機がベランダなだけに堪えます。もちろん二層式。
そういえばあの洗濯機も丸々14年か…。

タイトルの通り年賀状の宛名書きが終わりまして。
なんというか「いかに普段文字を書かないか」が判ってしまいますね^^;
長い時間書き続けられない&字がヘタTT。

ちょーっと怪しい字になりつつもなんとか誤魔化しつつ書き損じなしか!と思われた矢先
最近郡から市に変わった住所書いた時「君」書いちゃったTT。泣く泣く交換。
まぁ1枚で済んでよかったですけれど。

今回は自分の住所入れておかなかったので(入れ忘れたともいう)
自分の住所氏名いちいち書く羽目に^^;

とりあえず今日中に済んだしあとは明日出勤時に出すだけです。
出勤…か…

早く寝ようTT

年賀状刷り終わった~ 

2010.12.24

今日CGを仕上げて年賀状刷り終わりました。
白黒印刷の時だいぶかすれたりにじんでたりしていたので心配でしたけど
最後まできちんと刷れてよかったです。
途中インク切れで交換したりしましたけど^^;

結局親戚用に別デザインとか思っていたのですが面倒なので同じに。
同人バリバリなのでURLだけはずしました(爆。
家族親戚バレは回避したい所^^;

で、結局刷って金インク判子フィキサチーフをしただけで今日は終わってしまいまして。
24日~25日に仕上げて出したいと思います。26日は休出だしなぁTT。
クリスマス絵はムリっぽいです。ラフまで作ってたのに残念TT。

今年も2週間とか 

2010.12.21

もうなんていうか早いですねぇ。
年賀状用のCGがペン入れ終わったところで、なんとか23日には出したいです。
親戚用の普通デザインの物も作りますけれど^^;
まぁ心配なのはプリンター。ちょっと調子が悪いんですよね~。
突然刷れなくなったらどうしよう。

今週見たDVDは
女子高生ゾンビ
クライマーズハイ
96時間
バビロンAD
でした。まぁどれもそれなりに^^;

Fallout New Vegas #5 

2010.12.14

ハードモードもクリアして全実績解除しました。
まぁあまり実績解除にこだわってはいませんけれども^^;

最近はベロニカと組んで鉄拳シスターズプレイww
アッパーカットでパラライズパームが入るとなかなかイイ感じ。
まぁデス様相手はキビシイでしょうけどね~。

そうそうベニーの対処にBlackWidow使ったら
あっという間にプラチナチップゲット。
…肝心な所は暗転だったけどネ!

DLCが待ち遠しいところです。
それまでボーダーランズでも遊んでようかな。

Cass_01 

2010.12.08

FalloutNewVegasオールルートクリアしたので描いてみました。
キャスことローズオブシャロンキャシディです。
「ウィスキーローズ」の通り名のある水の行商人さん。
水は貴重なのでこういう風呂の入り方はできないでしょうけどねぇ。
まぁもしかしたらRAD風呂かもしれませんけど^^;
RADアウェイがあれば放射能もこわくない(爆

今回久々に縮小以外全部ペインターでした。

Fallout New Vegas #4 

2010.12.06

Fallout New Vegas全ルートクリアしました。

リージョンルートでまたもエンディング中にフリーズが発生しましてTT。
セーブしてなかった自分もうかつでしたけどオリバー将軍ととりまきーズと
また戦う羽目になってしまいました。あいつら強いんだよなぁ^^;

Fallout3でもNVでも状態変化の薬は食べ物と酒以外は非合法なブツって扱いなんですよね~。
ヤクでキメてラリラリ突撃を敢行する主人公^^;。
それでもデス様が3匹きたらもうちょっとだめな感じですがw。

NVのDLCがどうなるかわかりませんけれど
クリア後のデータが必要とあればNCRルートでクリアするつもりです。
ま、NCRルートの方がキャスの受けがいいからですけどね~w

NewVegasが一段落つきましたのでNewVegas遊び倒すぜ月間は終了~。
ハードモードとか残りの実績はおいおいやることにします。

そうそう追記。今週見たDVDとか

GoldenEggsSeason1
GoldenEggsSeason2
DRACULIA
キサラギ
でした。
キサラギが意外と面白かったです。ただ最後の最後のまぜっかえしは
必要だったのかなぁとは思いました。
DRACULIAはドラキュラの起源についてちょっと面白かったかな。
ゴールデンエッグスはちょっとびっくりしました。
各シーズンともよりぬき5羽…もとい5話ずつくらいしか入ってないの。
まぁケーブルで全話みてるからいいですけどね~。
特典抜きとかはありますけどそもそもそろってないとは思いませんでした^^;

 | HOME | 

ゲーマータグ
検索フォーム
リンク