あけましておめでとうございます。
2015.01.05
SPRING
2014.05.19
遊びに遊んで前回はお休みでした。あははh
WARFRAMEにかなりハマってしまい頭の片隅でちらっと公告出るかもとか思いましたが
習慣というのは恐ろしいもので水曜日くらいから更新していないことにむずむずと^^;
まぁ遊びつつ描きつつ更新しつつで今後も続けていきましょー。
で今回のCGなのですが下書き始めて1ヶ月以上かかってしまいました。
主にゲームとかゲームとかゲームとかたまにDVD観たりとかしていたからですけれど。
ようやく完成にこぎつけました。
当初はまだうす寒くSpring has comeな感でしたけれどもう暑い日もありますね^^;

下書きから彩色までクリップスタジオで
仕上げにフォトショップを使いました。
続きからさらっと制作過程とおまけです。
WARFRAMEにかなりハマってしまい頭の片隅でちらっと公告出るかもとか思いましたが
習慣というのは恐ろしいもので水曜日くらいから更新していないことにむずむずと^^;
まぁ遊びつつ描きつつ更新しつつで今後も続けていきましょー。
で今回のCGなのですが下書き始めて1ヶ月以上かかってしまいました。
主にゲームとかゲームとかゲームとかたまにDVD観たりとかしていたからですけれど。
ようやく完成にこぎつけました。
当初はまだうす寒くSpring has comeな感でしたけれどもう暑い日もありますね^^;

下書きから彩色までクリップスタジオで
仕上げにフォトショップを使いました。
続きからさらっと制作過程とおまけです。
結婚闘争行進曲
2014.03.30
あれ。
何か仕事が忙しいんですけど^^;
休暇後は割りと余裕があるはずだったのですが
あれよあれよという間に押しつつ予定になかった仕事も挟まりつつ。
4月はさらに忙しくなりそうです。ボスケテw(泣。
ま、そんな世知辛い話は置いといて。
最近Steamでソフトを買う機会があったのでSteamをよくチェックしてます。
そしたらつい最近TombRaiderが75%Offってたんですよね~。
DLC全部入りで800円。安っ。
360でその内値段下がったら買おうかなとか思ってたので即購入。
…したはいいのですがががが。
日本語が別売りってどういうことーTT
中国語も韓国語もあって(つまり2バイト文字があって)
日本語が別売りとかFFFFFFFFFFFFFFFFFFUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU-
そして日本語化パックだけ定価でした。
日本語化パックの方が本体+DLC全部より高いとかFFFFFFFFFFFUUUUUUUUU-
…日本語化パック買いましたが何かTT
でもまぁそれでも相当安く買えてますのでいいのかな。
なにか360で安くなるの待ってるよりSteamで買った方がいいような気がしてきました。
特に洋ゲー好きですし。
ちなみに自分もなかなか分からなかったのですが
日本語化パックをSteamで買ってもゲーム内のOPTIONでは日本語に変更できません。
1.Steamを起動してライブラリからTombRaiderを右クリック。
2・「ゲームをプレイ、ダウンロードコンテンツの表示…」とメニューがでるので一番下のプロパティをクリック。
3・TombRaiderのプロパティが出るので言語タブを開き
「このゲームをプレイするときに使用する言語を選択~」で日本語を選ぶ。
以上です。深夜なかなか日本語にならずにいろいろ試して疲れました^^;
もし自分みたいにわからない~っと困った人向けに記しておきます。
そうそう360持ってますけれどたぶんXboxoneは買わないでしょうね~。
PS4もまだ遊びたい!っていうゲームがないですし。
ドリクラGOGOのためにPS3を買おうか検討してますが<ヲ
で、やっと進行中のCGにケリがつきました。長かったTT
GTAVを始める前にクリアしていたボーダーランズ2のヘッドハンターパックの第4弾
結婚闘争行進曲のクリア記念CGです。
とりあえずゲイジとマヤでクリアしましたが途中MOXXIから恋愛遍歴の質問がでるので
キャラ全員クリアしてみたいです。特にクリーグ(サイコ)が興味深いですね^^;

彩色までClipPaintStudioで仕上げをPhotoshopで行いました。
続きからさらっと制作過程です。
何か仕事が忙しいんですけど^^;
休暇後は割りと余裕があるはずだったのですが
あれよあれよという間に押しつつ予定になかった仕事も挟まりつつ。
4月はさらに忙しくなりそうです。ボスケテw(泣。
ま、そんな世知辛い話は置いといて。
最近Steamでソフトを買う機会があったのでSteamをよくチェックしてます。
そしたらつい最近TombRaiderが75%Offってたんですよね~。
DLC全部入りで800円。安っ。
360でその内値段下がったら買おうかなとか思ってたので即購入。
…したはいいのですがががが。
日本語が別売りってどういうことーTT
中国語も韓国語もあって(つまり2バイト文字があって)
日本語が別売りとかFFFFFFFFFFFFFFFFFFUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU-
そして日本語化パックだけ定価でした。
日本語化パックの方が本体+DLC全部より高いとかFFFFFFFFFFFUUUUUUUUU-
…日本語化パック買いましたが何かTT
でもまぁそれでも相当安く買えてますのでいいのかな。
なにか360で安くなるの待ってるよりSteamで買った方がいいような気がしてきました。
特に洋ゲー好きですし。
ちなみに自分もなかなか分からなかったのですが
日本語化パックをSteamで買ってもゲーム内のOPTIONでは日本語に変更できません。
1.Steamを起動してライブラリからTombRaiderを右クリック。
2・「ゲームをプレイ、ダウンロードコンテンツの表示…」とメニューがでるので一番下のプロパティをクリック。
3・TombRaiderのプロパティが出るので言語タブを開き
「このゲームをプレイするときに使用する言語を選択~」で日本語を選ぶ。
以上です。深夜なかなか日本語にならずにいろいろ試して疲れました^^;
もし自分みたいにわからない~っと困った人向けに記しておきます。
そうそう360持ってますけれどたぶんXboxoneは買わないでしょうね~。
PS4もまだ遊びたい!っていうゲームがないですし。
ドリクラGOGOのためにPS3を買おうか検討してますが<ヲ
で、やっと進行中のCGにケリがつきました。長かったTT
GTAVを始める前にクリアしていたボーダーランズ2のヘッドハンターパックの第4弾
結婚闘争行進曲のクリア記念CGです。
とりあえずゲイジとマヤでクリアしましたが途中MOXXIから恋愛遍歴の質問がでるので
キャラ全員クリアしてみたいです。特にクリーグ(サイコ)が興味深いですね^^;

彩色までClipPaintStudioで仕上げをPhotoshopで行いました。
続きからさらっと制作過程です。
Little Big Trouble
2014.03.02
休暇明けでしたけれどきちんと出勤できました。
前日に12時間寝ていたのでなかなか寝付けずあせりましたけれど^^;
さてなにからいきますか。
歯。そうそう歯。
親知らず抜いた所を消毒のため土曜日に歯医者に行きました。
何もなければそれで終わりのはずだったのですが
親知らずの前の歯、つまり奥歯がまた親知らず側から穴開いてるそうでTT
またしても治療が必要となりました。
上のかぶせ物を取って根治療を行ってまたかぶせる予定ですが
この仮詰めしてる時って独特の味というかにおいがしてイヤですね~TT
ゲームはDeadIslandでシアン・メイに続きプルナもLV60に到達くらいでしょうか。
そろそろGTAも進めようかな…。
あとは3弾で終わりのはずだったヘッドハンターパックの第4弾がでたり。
まだボーダーランズ2で稼ぐつもりなのかギアボ!…まぁ買ったけどサ。
今回のCGはもう何枚目かのゲイジです。
いつもと頭が違うのは最近スィートハートというヘッドを使っているからです。
基本ヘッド以外ではこれが一番しっくりくるかなぁ。

今回はほとんどClipPaintStudioを使用しました。
文字入れだけフォトショップです。
続きからさらっと制作過程です。
前日に12時間寝ていたのでなかなか寝付けずあせりましたけれど^^;
さてなにからいきますか。
歯。そうそう歯。
親知らず抜いた所を消毒のため土曜日に歯医者に行きました。
何もなければそれで終わりのはずだったのですが
親知らずの前の歯、つまり奥歯がまた親知らず側から穴開いてるそうでTT
またしても治療が必要となりました。
上のかぶせ物を取って根治療を行ってまたかぶせる予定ですが
この仮詰めしてる時って独特の味というかにおいがしてイヤですね~TT
ゲームはDeadIslandでシアン・メイに続きプルナもLV60に到達くらいでしょうか。
そろそろGTAも進めようかな…。
あとは3弾で終わりのはずだったヘッドハンターパックの第4弾がでたり。
まだボーダーランズ2で稼ぐつもりなのかギアボ!…まぁ買ったけどサ。
今回のCGはもう何枚目かのゲイジです。
いつもと頭が違うのは最近スィートハートというヘッドを使っているからです。
基本ヘッド以外ではこれが一番しっくりくるかなぁ。

今回はほとんどClipPaintStudioを使用しました。
文字入れだけフォトショップです。
続きからさらっと制作過程です。
ルカお姉さん
2014.02.17
昼夜逆転っぷりをそろそろ直さなきゃ^^;
ツタヤDISCASで旧作DVDなら以前から借り放題なのですが
今月だけ旧作CDも借り放題をしていまして。
CD借りるときは新作枠を使ってしまうので
今月の旧作借り放題はなるべくCDを借りようと思います。
どちらにしろあまり新譜は借りませんし。
で今回「幻魔大戦」のCDを借りました。
レコードからカセットに録音してよく聞いてたなぁと。
そしたら今まですっかり忘れていたある記憶が蘇ってきて
ああ、そんなこともあったな~とちょっとコッパな感じが。今更ですけれど^^;
ピアノ楽譜も買ったのですが「失われた惑星」っていう曲が途中までだったんですよね。
なものでその楽譜の制作元に問い合わせのはがきを出したんです。
まぁ返事なんて来ませんでしたけれどそもそもこの曲…
トッカータとフーガのアレンジやんけ!w
楽譜の方もトッカータとフーガをピアノ用にした感じでした。
後日それを知ったときは恥ずかしかったですね~^^;
まぁそれは置いといて。
今回のCGはまたボーカロイドシリーズで巡音ルカさんです。
イメージ的にはおっとりお姉さんな感じがします。

続きからさらっと制作過程です。
ツタヤDISCASで旧作DVDなら以前から借り放題なのですが
今月だけ旧作CDも借り放題をしていまして。
CD借りるときは新作枠を使ってしまうので
今月の旧作借り放題はなるべくCDを借りようと思います。
どちらにしろあまり新譜は借りませんし。
で今回「幻魔大戦」のCDを借りました。
レコードからカセットに録音してよく聞いてたなぁと。
そしたら今まですっかり忘れていたある記憶が蘇ってきて
ああ、そんなこともあったな~とちょっとコッパな感じが。今更ですけれど^^;
ピアノ楽譜も買ったのですが「失われた惑星」っていう曲が途中までだったんですよね。
なものでその楽譜の制作元に問い合わせのはがきを出したんです。
まぁ返事なんて来ませんでしたけれどそもそもこの曲…
トッカータとフーガのアレンジやんけ!w
楽譜の方もトッカータとフーガをピアノ用にした感じでした。
後日それを知ったときは恥ずかしかったですね~^^;
まぁそれは置いといて。
今回のCGはまたボーカロイドシリーズで巡音ルカさんです。
イメージ的にはおっとりお姉さんな感じがします。

続きからさらっと制作過程です。
- ゲーマータグ